こんにちは!

今回はスマホと首についてのお話です。

首の上には頭がありますね。
頭はどの位の重さがご存知ですか?
大体の方は体重の約1/10と言われています。
 体重が40㎏なら、頭の重さは4㎏位
 体重が60㎏なら、頭の重さは6㎏位

4㎏・6㎏という数字がピンとこないようでしたら、2Lのペットボトル2本分か3本分、なら想像しやすいのではないでしょうか。
普通の人にとっては、結構な重さです。
これを首が支えています。

さらに、首が前方へ15°傾く状態では約2倍、30°では約3倍の頭の重さの負荷がかかります。

オフィスでのパソコン操作では、良い姿勢を意識して作業できますが、 スマホの操作では、顔を下へ向けた状態になってしまいます。
この姿勢をキープするため、首・背中の筋肉が働きます。
この姿勢が長く続くと、首への負荷が大きくなります。

スマホ操作 首こり

スマホ操作に集中しがちですが、適度に、首をゆっくり回したり、前後にゆっくり動かしたりして、筋肉の緊張を緩めましょう。

首こりセルフケア

首の後ろあたりのコリが辛くなってしまった場合のセルフケアをお伝えしますね。
1つ目は、以前のブログで書いた「目が疲れた時」の最後の方にある頭と首の境目あたりを押す。
こちらを参照してください。

2つ目は
1.姿勢を整えます。顔を正面に向けて、首を真っすぐの状態にします
2.手の3本指(人差し指~中指)を揃えて、首の辛い所に縦に当ててしっかり押さえます。(下図参照)
3.この状態のまま、ゆっくりと頭を前へ倒していきます。(この時、指はその場所から動かしません)

首こりセルフケア

これで、指を当てた部分が緩んで、楽になるかと思います。
揉んだりする必要はありませんよ。

時間がなくて治療院などに描かれない場合は、お試しください。

今では、スマホやパソコンを使わない生活は難しいと思います。
そのため、普段から必要以上に首に限らず、身体に負荷をかけないよう、意識することは大切です。

特に首周りは自律神経と大きく関わる大事な場所です。
セルフケアでは追い付かない場合は、治療院で早めにメンテナンスをしましょう!

もちろん、てあて堂治療院でも、鍼灸・整体で対応いたします。
お気軽にご相談くださいね。